関節リウマチに対するマッサージ施術のやり方、 「私ならこうする」

関節リウマチに対するマッサージ施術のやり方

シリウス訪問治療所では筋麻痺、筋委縮、関節拘縮等の症状で歩行困難で通院治療が困難な方を対象に訪問施術を行っております。

 

今回はリウマチに対して、どのように私が施術を行うか、方針や方法を簡単に書いていきたいと思います。

関節リウマチに対するマッサージ施術のやり方

リウマチという病気は免疫細胞が、なんらかの影響で機能に異常をきたし、自分の正常な細胞( 骨や軟骨 )を「異物」とみなして攻撃して破壊してしまう自己免疫疾患です。関節や関節の周り、腱、骨、筋肉が弱ったり何らかの炎症を起こすことによって発症する病気です。特に手指、肘関節、膝関節、足趾が変形、炎症による疼痛が起こります。

 

リウマチを発症している患者さんの人数は100万人ともいわれています。年間に1万5千人ほどがリウマチを発症しているとも言われています。リウマチは痛みを伴い長い期間続く事もあるので大変つらい病気です。

 

 

 

関節リウマチに対するマッサージ施術のやり方私の場合まず頚肩周りの筋肉をマッサージして硬さを取ることで、手指や足先までの全身の血流やリンパ液の流れを改善します。次に下肢のふくらはぎ(腓腹筋)、足関節周囲をマッサージを行い全身の靭帯や筋肉のこわばりや緊張をほぐしていきます。同時に患部に関連する肘や膝などの関節部分も軽くマッサージした後に可動域改善のため変形徒主矯正術を行います。関節部に疼痛が著明な時は鍼治療、灸治療を軽い刺激で行い循環を改善して疼痛の軽減を図ります。

体に負担がかからない刺激量で患部の関節のこわばり等を改善しつつ頚肩や下肢腓腹筋にも施術を行い全身の血流、リンパ等の循環の改善を図り疼痛の軽減、関節可動域の改善を目的に行っていきます。

以上が私が行っております関節リウマチの方の施術の方法の大まかな流れです。

 

 

シリウス訪問治療所では医療保険による鍼灸マッサージ施術の無料体験施術を実施しております。

 

 

 

 

 

平塚市、茅ヶ崎市、大磯町、秦野市、伊勢原市に在住の方で歩行困難の疾病、症状がある御本人様、もしくは介護者、御家族様。

 

興味のある方は0463-24-4787

又は当ホームページのメールフォームLINE公式アカウントよりお問い合わせください。

宜しくお願いいたします。

 

自費での施術も受け付けております。

日々の健康保持やリラクゼーション目的、ぎっくり腰や寝違えの急性的な疼痛にも対応しておりますので御気軽に御問い合わせください。